角丸四角形: 2007年度 関西・東海友好大会 組合せ表 (5月3日〜4日)
試合シアイ開始カイシ時間ジカン>  第一ダイイチ試合シアイ/9:00  第二ダイニ試合シアイ/11:00 ダイサン試合シアイ/13:00
第一日目(予選リーグ戦) ベンチ
(1ルイ)−(3ルイ
ダイニチ決勝ケッショウトーナメントセン
皇子山球場
1 関西カンサイ 大津オオツキタ 第一ダイイチ試合シアイ (1)−(3)  
2 東海トウカイ トミ  ヤマ 第二ダイニ試合シアイ (2)−(3) ユタカ      球場キュウジョウ: 皇子山オウジヤマ球場キュウジョウ
3 関西カンサイ ミナミ京都キョウト ダイサン試合シアイ (2)−(1)        
大和高田シニアG  (第一ダイイチ試合シアイ        
4 東海トウカイ    第一ダイイチ試合シアイ (5)−(6)        
 
5 関西カンサイ 大和ヤマト高田タカダ 第二ダイニ試合シアイ (4)−(6) マイ   カタ          
6 東海トウカイ 津田ツダ四日市ヨッカイチ ダイサン試合シアイ (4)−(5)        
桜 井シニアG    (ダイ試合シアイ  
優勝ユウショウ
7 関西カンサイ サクラ  セイ 第一ダイイチ試合シアイ (7)−(8)    
8 東海トウカイ 三重ミエセキ 第二ダイニ試合シアイ (9)−(8) 小松加賀コマツカガ        
9 関西カンサイ カワ ダイサン試合シアイ (9)−(7)          
郡 山シニアG  (ダイ試合シアイ          
10 関西カンサイ グン  ヤマ 第一ダイイチ試合シアイ (10)−(12)        
 
11 東海トウカイ マツ  サカ 第二ダイニ試合シアイ (11)−(12) 京都キョウト八幡ヤワタ        
12 関西カンサイ ショウ  コマ ダイサン試合シアイ (11)−(10)  
奈良大付属高校G  
13 東海トウカイ イネ  サワ 第一ダイイチ試合シアイ (14)−(13)
14 関西カンサイ   リョウ 第二ダイニ試合シアイ (15)−(13) <本戦ホンセン使用シヨウグランド> (クリックしてクダさい)  
15 東海トウカイ ウミ  ヤマ ダイサン試合シアイ (15)−(14) 5月3日 皇子山オウジヤマ球場キュウジョウ    
京 都シニアG   大和高田ヤマトタカダシニアG  
16 東海トウカイ 小松コマツ加賀カガ 第一ダイイチ試合シアイ (17)−(16)   桜井サクライシニアG    
17 関西カンサイ キョウ  ミヤコ 第二ダイニ試合シアイ (18)−(16)   郡山コオリヤマシニアG    
18 東海トウカイ 岐阜ギフ中濃チュウノウ ダイサン試合シアイ (18)−(17)   奈良ナラダイ附属フゾク高校コウコウ  
きぬがさ公園G   京都キョウトシニアG    
19 関西カンサイ 京都キョウトヒガシ 第一ダイイチ試合シアイ (19)−(21)   きぬがさ公園コウエン    
20 東海トウカイ 名古屋ナゴヤヒガシ 第二ダイニ試合シアイ (20)−(21)   関電カンデン石山イシヤマ    
21 関西カンサイ 奈良ナラ磯城シキ ダイサン試合シアイ (20)−(19)   枚方ヒラカタシニアG    
関電・石山G   京都キョウト八幡ヤワタシニアG  
22 関西カンサイ 滋賀シガミナミ 第一ダイイチ試合シアイ (22)−(24)   日野ヒノ大谷オオタニ    
23 東海トウカイ 名古屋ナゴヤミナミ 第二ダイニ試合シアイ (23)−(24)   立命館リツメイカン大学ダイガク草津クサツ・BKCグランド
24 関西カンサイ 京都キョウト丹後タンゴ ダイサン試合シアイ (23)−(22) 5月4日 皇子山オウジヤマ球場キュウジョウ    
 枚 方シニアG              
25 関西カンサイ マイ  カタ 第一ダイイチ試合シアイ (25)−(27)
テキスト ボックス:  <競技規定>  関西連盟の大会規定に順ずる

  1.試合は7イニング制とし、コールド試合(5回7点以上)
    あり。 同点の場合、延長戦あり。
  2.決勝戦以外は延長も含め、2時間を越えて新しい
    イニングに入らない。 同点の場合は、引き分けとする。
  3.3位決定戦は行わない(3位:2チーム)
26 東海トウカイ 名東メイトウ千種チクサ 第二ダイニ試合シアイ (26)−(27)
27 関西カンサイ テン   ダイサン試合シアイ (26)−(25)
京都八幡シニアG
28 関西カンサイ 京都キョウト八幡ヤワタ 第一ダイイチ試合シアイ (28)−(30)
29 東海トウカイ 愛知アイチ江南コウナン 第二ダイニ試合シアイ (29)−(30)
30 関西カンサイ マイ  ツル ダイサン試合シアイ (29)−(28)
日野・大谷公園G
テキスト ボックス:  <決勝トーナメント進出ルール>

  以下の通り、予選リーグ戦の結果を以って決定する。
  1. 勝 敗        (第一条件)
  2. 総失点        (第二条件)
  3. 得・失点差     (第三条件)
  4. 同点の場合は、得点の多いチームを上位とする
                  (第四条件)
31 東海トウカイ 愛知アイチ西ニシ 第一ダイイチ試合シアイ (32)−(31)
32 関西カンサイ 京都キョウトキタ 第二ダイニ試合シアイ (33)−(31)
33 東海トウカイ 知多チタ東浦ヒガシウラ ダイサン試合シアイ (33)−(32)
立命館大学(草津)G
34 関西カンサイ クサ   第一ダイイチ試合シアイ (34)−(36)
35 東海トウカイ ユタカ   第二ダイニ試合シアイ (35)−(36)
36 関西カンサイ アヤ   ダイサン試合シアイ (35)−(34)
結果ケッカ
京都キョウトキタ試合シアイ結果ケッカ
モド